Senior screeningシニアドックについて
長年の生活疲労が原因となる生活習慣病の発症を防ぎ、がんの早期発見を実現するために、年1回のペースで健康診断を受診し、身体の詳しい状態を確認することが重要です。特に、がんを発症しやすくなる65歳以上の方は、人間ドックの受診が非常に大切です。
当院では、65歳以上の方に向けて「シニアドック」を行っております。この検診を受けることで、健康寿命を少しでも延ばし、今後も健やかな生活を送れるようにご支援いたします。複数のオプション検査も準備しておりますので、予約を取る際には遠慮なくご相談ください。 患者様の健康管理のためにご活用頂けますと幸いです。
Senior screening検査項目
対象年齢(退職者:65歳以上)
| 区分 | 項目 |
|---|---|
| 身体測定 | 身長 |
| 体重 | |
| 肥満度 | |
| BMI | |
| 腹囲 | |
| 生理検査 | 血圧測定 |
| 心電図 | |
| 眼底 | |
| 視力 | |
| 聴力 | |
| 呼吸機能検査 | |
| X線・超音波 | 胸部X線 |
| 上部消化管内視鏡 | |
| 腹部超音波 | |
| 骨密度超音波検査 | |
| 血液検査 | 総蛋白 |
| アルブミン | |
| 総ビリルビン | |
| ALP | |
| LDH | |
| クレアチニン | |
| eGFR | |
| 尿酸 | |
| CA125 | |
| 総コレステロール | |
| HDLコレステロール | |
| LDLコレステロール | |
| 中性脂肪 | |
| AST(GOT) | |
| ALT(GPT) | |
| γーGT(γ₋GTP) | |
| 血糖(空腹時) | |
| HbA1c | |
| 赤血球数 | |
| 白血球数 | |
| 血色素量 | |
| ヘマトクリット | |
| MCV | |
| MCH | |
| MCHC | |
| 血小板数 | |
| 尿・糞便 | 尿蛋白 |
| 尿糖 | |
| 尿潜血 | |
| 便潜血(2日法) | |
| 婦人科 | 子宮頚部細胞診 |
| 乳房X線検査 | |
| 問診 | 問診 |
Senior screening費用
| 項目 | 価格(税込) |
|---|---|
| シニアドック(女性) | 60,500円 |
